2017.06.01ブログ
認知症徘徊感知器 『iTSUMO』
こんにちは!
今日から6月ですね~(*´▽`*)
先日、展示会に行ってまいりまして
感動したお話をひとつ。
マツ六株式会社さんという
住宅・インテリア資材や福祉用具も
扱っておられる会社さんなのですが
そのマツ六さんが今回、
パラパラ漫画で有名な鉄拳さんとタイアップで
制作された母と息子の物語があるのですが
これがもう感動なんです(;_:)(;_:)
ぜひみなさんに見て頂きたいです(;_:)♡
転倒防止を目的とした、母と息子の物語
感動ですよねー(;_:)
この動画を見て頂いた通り、
高齢になると小さな段差も障害になったりと、
家の中は転倒の危険でいっぱいです。
ふとしたはずみに転んだことがきっかけで
介護が必要になってしまうというケースも多くみられます。
転倒防止は手すりをつけることだけでなく
お部屋とお部屋の段差解消、
床材の変更(滑りにくい材質への変更)
などなど色々あります。
なぜわたしがこの動画をご紹介したかといいますと
この度、8/1から介護事業をスタートします!
介護保険制度を利用した福祉用具の貸与や住宅改修、
その他にも介護用品の販売などなど。
福祉用具と住宅改修によって
快適な住環境を提供してまいります。
住環境整備のことならなんでもご相談ください!
というのも先日、
晴れて福祉用具専門相談員という
資格を取得いたしましたー( *´艸`)♪
やったーーーーーー!!
今は福祉用具もたくさんの種類があり
多機能で便利になった一方、
種類が多すぎて選びきれないというお話も耳にします。
利用者さんの立場に立って、
ご家族の立場に立って、
今、一番合うものをたくさんの種類の中から
しっかりと見極め選定します。
ぜひお気軽にご相談ください(*^-^*)
また福祉用具の貸与・販売につきましては
改めてblogやホームページでお知らせいたします!